blog

乾燥知らずのサラサラうるツヤ髪に!ヘアオイルとヘアミルクの違いとおすすめ紹介!

こんにちは☺️
大阪市福島区にある
シャンプー専門店・ヘッドスパ専門店iCmoです🧴
今日はヘアオイルとヘアミルクの違いや
おすすめ商品をご紹介させていただきます✨

 

ヘアオイルとヘアミルクの違い

ヘアオイルとヘアミルク。
どちらも髪に潤いを与え、
サラサラ髪やツヤ髪、ハリコシのある髪に導く
ヘアケアアイテムです✨

 

両者は主原料が異なり、大まかに言うと

ヘアオイル⇒油分
ヘアミルク⇒水分

となっています。

 

そのため、ヘアオイルは
とろっとしたテクスチャであるのに対し、
ヘアミルクは
さらっとしたテクスチャになっています。

 

また、髪へのなじみ方にも差が表れ

ヘアオイル⇒髪表面をコーティング
ヘアミルク⇒髪内部に浸透

といった違いがあります。

 

ヘアオイルの特徴

主成分の油分には植物性と鉱物性があり、
鉱物性の方がよりとろっとしたテクスチャです。

 

髪表面をコーティングしてくれるので、
ドライヤー等の熱や
紫外線のダメージから守ります。
また、髪内部からの水分の蒸発も抑えます。

 

ツヤ感を出しやすく、
スタイリング剤としても使用できます。

 

一方で、つけすぎると重くなりやすかったり、
オイルの種類によっては
ヘアアイロンやコテで動きがつけにくくなる
といったデメリットもあります。

 

ヘアオイルは以下のような方に特におすすめです。

・ツヤ感を出したい方
・まとまりのある髪にしたい方
・髪が太くて硬い方
・紫外線(日光)をたくさん浴びる方

 

ヘアミルクの特徴

保湿効果が高く、
髪の内側から保湿を促すので、
乾燥による切れ毛や枝毛を抑制したり、
潤いを長時間保ちます。

 

カラーリングやパーマでパサついた
髪のケアにも適しています。
熱によるダメージも防ぎますが、
ヘアオイルと比較するとやや弱いことも。

 

ヘアミルクは以下のような方に特におすすめです。

・切れ毛や枝毛、髪のパサつきが気になる方
・髪が広がりやすい方
・髪が細く、柔らかい、猫毛の方
・オイル等のベタつきが苦手な方

 

もちろんヘアオイルとヘアミルクを
併用することもできます✨
その場合は髪内部から働きかけるヘアミルクを
先につけて、
後からヘアオイルで表面をコーティングすると
効果的です💡

 

お肌でいうところの化粧水→乳液の順番と
同じイメージですね☺️
水分で潤いを与えた後に、油分で蓋をしましょう。

 

おすすめアイテム

 

【NANACOSTAR】LEA ヘアオイル

潤いまとう、希少な植物性オイルを
配合したヘアオイル。
ベタつきの少ないオイルなので、
お使いいただきやすいです。
柑橘系の爽やかな香りで癒されます。

 

【O by F】モイストミルク

内側から保湿し乾燥や紫外線ダメージから保護、
パサつきによる広がりを抑え、
ツヤのあるしっとりなめらかな髪へと導きます。
同ブランドのリッチオイルとの
併用もおすすめです。

 

最後に

いかがでしたか?
ヘアオイルとヘアミルク、上手に使い分けて
美髪になりましょう✨

 

——————————————————————–
~JR大阪環状線の福島駅から徒歩1分!笑顔のヒミツiCmo~
シャンプー専門店・ヘッドスパ専門店の
強みを活かし
頭皮から毛先まで
トータルのヘアケアをサポート🧴

髪が綺麗だと自信が湧いて笑顔になる。
もっと自分のことが好きになる。
そんな想いでお店を開いています☺️

iCmoがどんなお店かもっと知りたい!
という方は
下記の公式情報をお気軽にご覧ください✨
皆様のご来店を心よりお待ちしております🥰

 

【公式LINE】
普段ご使用のシャンプーの
使い心地や体感をもとに
ぴったりのシャンプーをご提案。
こまめなやり取りで
お客様の理想を叶えるサポートを。
具体的に相談したい内容がある方はこちら!

 

※ヘッドスパ予約もこちらからです。
同じ窓口なので、その場合はお友達追加後に
「ヘッドスパ予約希望」
と一言メッセージいただけると
スタッフが対応いたします。

 

【公式Instagram】
頭皮ケアやヘアケアの情報を発信。
今日から実践できるケアのコツや
シャンプーごとの推しポイントを
知りたい方はこちら!

 

【オンラインショップ】
大切な方へのおすすめギフトを
シーン別にご紹介。
メッセージカードやラッピングも
承っております。
もちろん自分用のご購入としても
ご利用いただけます。
プレゼントしたい相手がいる方や
遠方で直接来店が難しい方はこちら!
——————————————————————–